本文へスキップ

株式会社ITS・JAPANは、IT機器の回収リサイクル事業を通して循環型社会に貢献する会社です。

TEL. 042-703-3422

〒252-0212 神奈川県相模原市中央区宮下3-16-18

HDDの仕組みと重要な役割

パソコンを購入する際に、重要な要素の1つとなっているのがHDDです。パソコンに内蔵されているHDDはパソコンを利用する上で重要な役割を担い、複雑な構造になっています。

HDDの基本構造

HDDの基本構造

HDDは、非常に精密な構造となっており、ホコリやゴミが付くことで故障してしまう恐れがあります。そのため、ホコリやゴミが侵入できないように気密構造となっていて、交換する場合はクリーンルームなど綺麗な環境で行う必要があります。

中央部にあるプラッタ(磁気ディスク)にデータが保存されており、機械によって1枚の場合や複数枚の場合もあります。プラッタの両面には、プラッタの上を内周から外周まで移動するアクチュエータがあり、その先端にはデータの読み込みと書き込みを行う磁気ヘッドが取り付けられています。

さらに、ハードディスクの裏面にはプリント基板が取り付けられています。この基盤に搭載されているハードディスクコントローラーが、磁気ディスクの制御を全て行っています。その他にも、書き込み前のデータが保管されているキャッシュメモリが搭載されており、プラッタを回転させるスピンドリルモーターやアクチュエータを駆動させるボイスコイルモーターなどを制御するモータードライバを搭載している場合もあります。

HDDの役割

HDDの役割

基本的には、データやプラグラムなどの保存がHDDの主な役割です。HDDの中には、OSなどパソコンの機能として欠かせないものも保存されているため、万が一不具合が発生したり、故障したりしてしまった場合は、パソコン自体が使用不能となってしまうことがあります。

また、メモリの容量が足りない場合は、仮想メモリを作ることができ、メモリの作業領域を増やすこともできます。ただ、HDDはメモリよりも作業速度が遅く、頻繁に利用しているとパソコンの動作が鈍ってしまうことがあります。

HDDの容量は今や非常に大きく、様々なデータを一括して保存することが可能になっています。そのため、企業では情報漏洩を防ぐために、HDDを廃棄する際は適切な方法を選ぶ必要があります。物理破壊などの方法もありますが、より安全に安心して廃棄するために業者を利用するのも1つの方法です。

弊社では、データ消去サービス・OA機器全般の買取を行っています。パソコンやサーバのHDDのデータ消去は、NSA方式を基本としていますが、お客様のご要望に合わせて各種方式によるデータ消去も承っています。HDDの廃棄方法でお困りの方は、ぜひご相談ください。

バナースペース

株式会社ITS・JAPAN

〒252-0212
神奈川県相模原市中央区宮下3-16-18

TEL 042-703-3422
FAX 042-703-5422